自慢ばかりインスタ映えにうんざりだけど、やめられない?ハッシュタグ「インスタ萎え」で↑↑
こんにちは、インスタがなかなか使えこなせないブラジルちえみです。
写真だけでカンタン!と思いきや、意外と奥が深いよね。
そもそも、ブラジルで「インスタ映え」するものって何よ???
ブラジルちえみ
そこで今回は、お洒落でインスタ映えする写真が投稿できず、悩んでいるあなたに、今話題の「インスタ萎え」についてご紹介します。
こういうの、自虐待ってたよー!!
スポンサードリンク
Contents
インスタがアツイ!
文章を読まずに、画像を見ているだけでも楽しいインスタグラム。
高校生や20代の女子では、インスタのDM(ダイレクトメッセージ)で連絡を取れば、わざわざLINEを使う必要がないということで、LINE離れしているそうです。
SNSの中でも、その勢いがハンパないよね。
ブラジルちえみ
彼女たちは、本アカ、裏アカなど使い分けていて、本アカはいわゆる、自分のプロフィール。
見返したくなる日記や盛れた写真、誰かに知らせたい、見てもらいたい、楽しそうな写真を載せるそうですよ。
そのインスタでも、特に最近話題になっている投稿がコレ!
ハッシュタグの、
#インスタ萎え(インスタなえ)
最近、渡辺直美さんや、木下優樹菜さんが、ハッシュタグをつけ投稿したことで話題になっています。
その意味とは?
木下優樹菜がハッシュタグでつけた、インスタ萎えとは?
旦那のフジモンが「インスタ映え」の邪魔をする!!と、ハッシュタグに「インスタ萎え」
フジモンは存在自体が、インスタ萎えのようですねwww
そう、インスタ萎えとは・・・
「インスタ映え」の反対の意味で使われていて、Instagramに投稿してみたら、見栄えが悪い、がっかりするような写真です。
それに続いて、渡辺直美も・・・
渡辺直美も、インスタ萎え
プールから顔を出したときの写真を、「好きな人には絶対に見られたくない写真」とコメントし、
ハッシュタグで「#インスタ萎え」
鼻水出てなくてよかったね!
ブラジルちえみ
2大インスタ女王が使っていた、このハッシュタグですが、
実は・・・
平成ノブシコブシの吉村さんが、千鳥の大吾に対してハッシュタグをつけたのが、始まりのようですね。
千鳥の大吾、クセが強いんじゃ!!
ダイゴの顔が、怖っ!
また、翌々日にも・・・
き、キモイ。。。
ネットでは
「インスタ萎えは新しい。笑った」など
「インスタ萎え」を面白がる声があがっています。
それも、そのはず。
勢いが止まらないインスタですが、実は・・・
インスタの面白くない投稿、自慢ばっかりのインスタ映えに、イライラ気味の方も出始めていますよ。
自慢ばかりのインスタ映え、疲れた。。。
最近のインスタイライラするくらいみんな一眼レフで撮った写真に題名みたいなんつけてるか、
またここ行きたい。みたいなコメントしかついてなくて、ほんおもんない
— あやんてぃ (@YANTTTT___) 2017年11月21日
実は、インスタのリア充、キラキラ写真にイライラしている人も意外と多いんですね。
分からんでもないけどね。。。
ブラジルちえみ
でも、いいね、押しちゃうんです。 嫉妬してる?なんて思われたら、カッコ悪くて。
したくもないのに、コメントしてみたり。。。
一時ハマっては見たものの、イライラしたり、飽きちゃう人も。
インスタイライラする😑💢
絶対Twitterだけでいいやん
こんなん無意味やん!— ICHIKA (@ichika0120) 2016年2月7日
自己満足の人が多いとかね。 特に女子ね。
最近のインスタイライラ投稿best3
第1位
いつもありがとう💕など彼氏宛の言葉を大衆に向けて報告第2位
突然の自撮りによる前髪切ったよ報告第3位
ブランド品チラつかせてる写真とくにGW中は第1位の投稿が大量発生するから困る😞😞😞
— あかり☀︎ (@AKARIN___7) 2017年5月6日
知らない人のオシャレな投稿は、素直に素敵ー!ってなるんだけど、
知り合いの自慢投稿には「何、気取ってんの?」なんて、イライラする人が急増中です。
確かに、勝手に自分と比べて、うらやましくなるしね。
ブラジルちえみ
見なきゃいいのに、見ちゃうよねー!!
「インスタ映え」よりも、インスタ萎えの方が好き」
なんといっても、写真写りなどを気にせずに、おもしろおかしく投稿できるのが「インスタ萎え」のいいところ!!
他人と比べて、多少デブでも、不細工でもOK!
変顔が流行ったように、
盛るよりも、
盛り上がれっ!
お洒落な空間作りに疲れた。。。って人も、インスタ萎えならオシャレ感ゼロでもOK!
インスタに疲れた。 飽き飽きした。
そんな人も、今年はハッシュタグ「インスタ萎え」で盛り上がろっ!!!
インスタ萎えなら、私もガンガン投稿できるかも♪
ハッシュタグ「#それがブラジル」もよろしくね!
スポンサードリンク