海外在住でも、子供に日本語を話してほしい。息子がトリリンガルになるまで! 

それがブラジル!

カテゴリー一覧

トリリンガル

日本語学習

その他

外壁に書かれた、スプレー落書きに対処法なし?【ブラジル】

 
壁絵アート落書き



この記事を書いている人 - WRITER -
ブラジル サンパウロ在住の二児の母です。 息子二人をトリリンガルに育てたい!  自分しか日本語を話さない環境で、日本語を習得させる難しさに直面中!

 

 

こんにちは。

家の外壁に、スプレーで落書きされてしまった経験があるブラジルちえみです。

 

よく、2年以上も落書きされなかったね!って言われたけどね。

ブラジルちえみ

 

そこで今回は、オリンピックの時期にもたびたびテレビで放送された、ブラジルの落書き事情をご紹介します。

 

ホントに勘弁してほしい。。。

 

 

外壁に落書きされた!

 

ある日の夜中、家の前で酔っ払いが騒いでいたので、警察に通報。

 

その後、当時住んでいた家の外壁に、大きく落書きをされてしまった。。。

 

通報したことの腹いせにされたのか???

こんなことされるなら、マジで日本に帰りたい!!

 

 

日本で、外壁の落書きと言えば、2012年に新築した長嶋一茂さんの、自宅ガレージに「バカ息子」とスプレー落書きされた件が有名ですよね。

海外ほど落書きが少ない日本では、余計に目立ってしまいますのね。

 

歌手のジャスティンビーバーも勝手に落書きをしたとして問題になっていました。

有名人だからって、イイわけないだろっ!!

 

 

オリンピックの時もブラジルの壁の落書きのことは、いろいろなテレビで取り上げられて問題になっていましたね。

 

ビルの上とか。

外壁落書き

橋の上とか。

落書き スプレー

 

あんな高いところなんて、どうやって落書きするんだ!と思いますが、奴らはどこまでも上っていきます。

どれだけ高いところに、落書きできたかがステイタスのようです。

 

なんの得があるんだか。。

ブラジルちえみ

 

そんな落書きに悩まされるブラジルですが、今年に入って落書きの条例が出来ました。

 

落書きでの逮捕者が、急増

サンパウロ市議会は2017年の2月、建物などに落書きをした者に対して、5000~1万レアルの罰金を科して処罰することなどを定めた。

同条例案には落書きなどに使われるスプレー塗料の販売規制も盛り込まれている。18歳未満の未成年者に対してスプレー塗料を販売してはならないとし、これに違反した者には5000レアルの罰金を科すとしている。

 

この条例により逮捕者が増え、被害は若干少なくなったように思います。

若干ね。

 

それにもかかわらず、近所の線路沿いの壁は、何回消してもまた落書きされてます。

 

中には、落書きを白いペンキで消して、その上から店舗の宣伝をするツワモノも。

 

結局、次の日すぐに市役所の人に、番号の半分だけ消されてたwww

 

条例が施行されてもなかなか減らない落書き。

ついに!!

 

落書き防止に、壁絵アート

壁絵アート落書き

落書き防止のため、最初から壁絵を描く

 

所有者の同意を得た上で描かれた落書き(壁絵)は処罰の対象から外されています。

 

もともと壁に絵が描いてあると、それは尊重してその上からは落書きしないそうですよ。

 

家の近所にも、落書き防止として壁絵アートが施されました。

 

壁絵を描き始めて3か月。

未だに完成せずに、そのまま放置。

 

もはや、これ自体が落書きなのでは???

 

#それがブラジル

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ブラジル サンパウロ在住の二児の母です。 息子二人をトリリンガルに育てたい!  自分しか日本語を話さない環境で、日本語を習得させる難しさに直面中!





Copyright© それがブラジル! , 2017 All Rights Reserved.