海外在住でも、子供に日本語を話してほしい。息子がトリリンガルになるまで! 

それがブラジル!

カテゴリー一覧

トリリンガル

日本語学習

その他

世界初のドライアイ治療目薬で、視力も回復した!

 



この記事を書いている人 - WRITER -
ブラジル サンパウロ在住の二児の母です。 息子二人をトリリンガルに育てたい!  自分しか日本語を話さない環境で、日本語を習得させる難しさに直面中!

ドライアイで、コンタクトを入れと目が痛い。。。

 

超時間パソコン仕事をしていると、目が渇いたり、疲れて痛く、コンタクトが入れられない時ってありますよね?

 

そう、目がコンタクトをいれるの、拒否してる時ってあるね!

ブラジルちえみ

 

そこで今回は、市販のドライアイ目薬をさしても、なかなかよくならないあなたに「ドライアイを根本的に改善する目薬」をご紹介します。

 

視力は悪くないのに、なんとなく見にくいなぁ。と感じている方も必見です!

 

 

ドライアイを根本から改善する方法

 

 

この記事はこんな方にオススメです。

 

  • 目が疲れやすい
  • ゴロゴロする、痛いなどの目の不快感がある
  • 夕方になると、なんとなく見にくい

 

これらは、ドライアイの症状です。

その数、なんと! 220万人!

 

特に、冬場は空気が乾燥しているため、目の表面から涙が蒸発しやすいので要注意です。

 

市販のドライアイ目薬をさしても、その一瞬は潤うけれど、また渇いて、なかなかドライアイの根本を治すここができない?

 

それも、そのはず。

 

実は、ドライアイの方の中には、本当に水分が足りない人もいますが、

ほとんどは、白目から分泌されるある物質が足りないそうです。

 

その物質とは、

タンパク質の一種の「ムチン」

 

納豆、オクラ、などに含まれるネバネバした成分です。

 

しかし、ネバネバの食べ物を食べたからと言って、ムチンが分泌されるわけではありません。

 

ムチンは分子量が大きいため、食べても、体の中で、そのまま吸収する事ができないからです。

 

じゃあ、どうやってムチンを増やすの?

ブラジルちえみ

ムチンを増やすには?

 

 

ムチンの分泌を促すには、専用の目薬が必要です。

 

この目薬で、

ドライアイの人の7~8割が改善されるそうですよっ!

 

それは、知りたい!

ブラジルちえみ

 

この目薬は、ムチンを直接入れているのではなく、ムチンを分泌しやすい目に改善する目薬です。

ですので、ムチンが分泌しやすくなったら、目薬は不要になります。

 

眼科医の処方薬なので、市販されていませんが、保険適用で購入できます。

 

ドライアイ改善目薬

 

世界で初めて開発された、ムチンを増やす目薬

ジクアホソル 

ドライアイ改善目薬ジクアホソル

5~600円(1カ月)

 

レバミピド ナトリウム 

1000円/本(1カ月)

1カ月は継続して使用してください。

 

保険適用だから、お手頃価格だね。

ブラジルちえみ

 

そして、ドライアイが解消されると、こんな嬉しいことも。

それは、、、

 

ドライアイが改善されたら、メガネなしでテレビがみられた!

 

実は、ドライアイは眼の不快感だけでなく、実用視力まで低下させるそうです。

 

 

ドライアイで視力低下?

 

 

視力はいいはずなのに、実際には見えにくい。

そんな、あなたはドライアイで、実用視力が低下しているのかもしれません。

 

実用視力とは、

 

通常の視力検査の様に、検査条件を設定した状態での視力でなく、普段の日常視下の 状態で、どの程度の視力が出ているか、その視力をどのくらい持続できているかを 詳しく測定しするものです。

 

連続して回答するので、一瞬だけ見えて1.5だった、ってことがなくなり、より正確に視力が測定できるんだって!

ブラジルちえみ

 

ドライアイ患者では、その実用視力の低下の程度が大きいことが分かっています。

 

実用視力の低下の原因は?

 

そもそも、物を見る仕組みとは?

 

光が角膜、水晶体を通り、網膜に像を結び、その網膜に写ったものが、脳に情報として送られ、映像となります。

 

本来、健康な目は、まばたきすれば、涙は目の表面に、均一に滑らかに広がっていくものです。

 

こうなると、光がまっすぐに入っていくので、物がくっきりとキレイに見えます。

 

 

ところが、ムチンが少ない人は、まばたきをしても水を保持できず、目の表面のところどころにデコボコができてしまいます。

 

そうすると、目に入った光は散乱してしまい、ものがくっきりと見えなくなります。

 

ドライアイは、目を乾かすだけでなく、ものを見にくくさせているんですね。

 

ムチンは目と涙をくっつける役割をするので、涙を均一に広げ、物がはっきりと見えるようになります。

 

ああ、これ、分かる!

視力検査の時に普通に見るより、涙で目を潤ませてから見たほうが、3段階くらい良く見えるよね。

ブラジルちえみ

 

ムチンがあると、実用視力が正常に保たれる!

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

ムチンを分泌させる目薬でドライアイが改善されると、目の不快感だけでなく、ものが正常に見えるようになります。

 

年を取るにしたがって、ドライアイになりやすくなるので、今は症状がひどくない方でも覚えておくといいですね。

 

実用視力測定ができる眼科は、まだまだ限られていますが、これから眼科専門医のところに徐々に導入されていくそうです。

 

興味のある方は、ぜひ、お近くの取り扱い眼科に問い合わせてみてください。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ブラジル サンパウロ在住の二児の母です。 息子二人をトリリンガルに育てたい!  自分しか日本語を話さない環境で、日本語を習得させる難しさに直面中!





Copyright© それがブラジル! , 2017 All Rights Reserved.