【小学生のオンライン英会話ブログ】Cafetalkネイティブ講師の評判は?
こんにちは。
ブラジルちえみです。
子供英会話も長く習っていると、フィリピン人講師や日本人講師では物足りなくなってきたなぁ。と感じる今日この頃。
ネイティブスピーカーと話したい!
そこで今回は、ネイティブスピーカーがたくさんいるCafetalk(カフェトーク)英会話のレッスン体験談です。
Contents
Cafetalk・カフェトークとは?
カフェトークとは、「いつもの生活に世界のスパイスを」をコンセプトに、世界中の講師からオンラインでレッスンが受講できるサービスです。
英会話だけでなく中国語や、韓国語も充実。
講師の方も、アメリカ、オーストラリア、中国など、いろいろな国から選ぶことが出来ます。
日本と12時間時差があるブラジルでも、海外の講師なら時間帯が合うので便利だよ。
ブラジルちえみ
入会金・月額料金
入会金がなく、登録費や月額料金も不要
ポイントは使う分だけ購入することができ、最低500円から購入できます。
通常の英会話だと、ポイントの有効期限が1カ月や45日と、短く設定してあることが多いのですが、カフェトークの場合はポイントの有効期限が5カ月間
これは魅力的です。
その都度買うのは面倒ですが「結局、受講せずに有効期限が切れちゃった。。」なんて、無駄がありません。
私は子供が夏休みの時期に、他の月額オンライン英会話スクールにプラスでポイントを単発購入しました。
また、ポイントをドル建てや、ユーロで購入できるのもいい!
ブラジルのクレジットカードの場合、日本円で買うと・・・
円からドル、ドルからリアルと二重で手数料がかかるので、これはうれしい。
ブラジルちえみ
そして、一番気になるのは講師です。
子供と相性のいい先生はいるかなぁ?
カフェトークの講師たち
2017年12月現在、英会話の講師が476人在籍しています。
子供向け英会話の先生だけでも122人
ただし、たくさんいる講師を一人一人見るだけでも、結構大変な作業です。
正直、面倒だし疲れます。。。
ブラジルちえみ
私が選んだのはアメリカ人の先生でしたが、なんだかクールで子供には不向きかも?
日本人やフィリピン人ほど愛想は良くありません。
ネイティブでも日本語が話せる講師の方もいますが、料金はそれなりに高いですね。。。
なかには、講師が時間になっても現れない!なんて口コミも。
ほかのオンライン英会話に比べると、講師自体はあまり研修されていないような印象でした。
レッスン
先生によってレッスン内容が様々。
フリートークや、発音の授業、ABCから学べる、初心者の子供向けのキッズレッスンもたくさんあります。
レッスン時間も、15分、20分、30分、1時間などバラバラ。
講師によって、レッスン時間が25分単位だったり、30分単位だったりするので、他の講師との料金の比較がしにくい。
講師を選ぶのも大変だけど、レッスン内容を選ぶのも時間がかかります。
初めての場合は時間が短めのレッスンを受けてみて、先生が気に入ったら、割引がある5回パックなどを購入するとイイと思います。
講師によっては、初回割引クーポンがあったり、カフェトークの日などのキャンペーンもあります。
キャンセルポリシー
カフェトークの場合、キャンセルポリシーは講師によっていろいろです。
大概の先生は、レッスンをリクエストした後に、講師が確定を出すまでは無料になっています。
この先生の場合は、リクエスト確定後レッスン開始時刻の1時間以内にキャンセルした場合は、ポイントの50%と書いてあるのですが。。。
事務局にたずねてみたところ、レッスンまで24時間を切ると50%かかると言われてしまいました。
しかも、24時間を切るとリクエストページからはキャンセルできず、チャットボックスからキャンセルするよう指示されたのですが、、、
ブラジルが昼間は日本が夜中で、事務局は対応していないよー!っていう。。。
ブラジルちえみ
特に、時間が長いレッスンをリクエストした場合は50%でもキャンセル料をとられると痛いです。
カフェトークに限らずですが、オンライン家庭教師のレッスンは、キャンセルの仕方を事前に必ず確認した方がいいですね。
教材
教材がないため、初期費用がいらない。
教材費がいらないのでいいのですが、ある程度英語が話せないと、フリートーク多めはつらいです。
何を言っていいのか分からないままで、ストレスになることも。
初心者であれば、本を読むレッスンの方が語彙力は増えいいかなと思います。
うちの子供も、うまく言葉が出てこなくてイライラしているようだったので、本を読むレッスンに変更しました。
ブラジルちえみ
ホームページの使い勝手
オンラインの場合、講師やレッスンの時間などを、毎回予約しないといけないので、ホームページが使いやすいかどうかも気になります。
カフェトークの場合は、講師の数も、レッスンもたくさんあるので、慣れないと使いにくいです。
はじめて予約する時には、どこをクリックしていいか分からずに3回くらい出たり入ったり。。。
しかし、レッスン予約とグーグルカレンダーが連携しているので、そのままカレンダーに予約日を入れられるのは便利でした。
まとめ
いかがでしたか?
オンライン英会話、ネイティブ講師のカフェトークレビューでした。
フィリピン人のオンライン英会話と比べると、金額的には高めです。
しかしネイティブという強みもあるので、15分や20分の短めの単発レッスンを他の月額制の英会話と併用して使っています。
コレからもいろいろな講師の授業を受けてみたいと思います!